
10月のイベント紹介 女性を応援『育みまるしぇ』10月6日(日)
私たちの持っているスキルの1つを使った
ワークショップ(参加・体験型講座)を通じて
自分と向き合い、自分の思考を整理をし、
思考の癖を見だすことで、
自分自身についてより深く理解できるようになって頂こうと考えています。
このマルシェで
これからの生き方や進みたい道、やりたいことを探ってもらいたいと考えています。
⭐️例えばこんな方に!
今一歩踏み出せない女性
上手くいかないことばかりと
自信を無くかけている女性
引きこもってしまっている女性
頑張りすぎている女性
そんな女性が笑顔になって、社会で再び輝ける女性の自立支援をテーマとしています。
⭐️主催者メンバーについて
スタートは主催者メンバーは3人でおこないました。
3人とも10年以上医療従事者として数多くの人と携わってきました。
だからこそ、他人を理解し導ける強みがあります。
そんな強みを使い、
女性の自立支援をスタートとしたいと思ってはじめたマルシェ
その初心を引き継ぎ
今回は始まりの2人と、前回のマルシェで共感してくださった方数名に声をかけて今回は6人で
おこないます。
⭐️今回のねらい
マルシェは「変わりたい!輝きたい!」と思っている女性の入り口として考えています。
そこからお茶会など、
定期的なイベントを開催して、
そこで自己実現のための目標設定をみなで共有・共感し、みな前へ進んでいく。
私達が最終目標としているのは、
そんなふうな「コミュニティを作ること。」
コミュニティを作り、
自分達が歩んできた人世の中で
プロ級ではないんだけど、
持っている価値あるスキル、
例えば、
パソコンでデザインすることが好きなんだよね🎵って思う人は
パソコン苦手な私のような人に
ブログのヘッダーやFacebookのカバー写真の編集をするスキルを生かせる場へ繋げていく。
⭐️スキルを生かせる場へ繋がるコミュニティは、なぜ必要と思ってるか?
・自分の強みもコミュニティの中から発見できたら、そんな女性が表に出て行けば、それだけ仕事をする人が増えますよね。
・そうなると北九州の経済も回っていきます。
つまり→活気のある街作り。に繋がり
そこから巣立った女性たちは→みなで社会貢献ができていく
「社会に繋がるコミュニティ作り」
これが私達の最終目標です。
大好きな北九州がもっともっと女性の活動できる市になればよいなという3人の思いです。
北九州から発信して日本中に広がればいいですね😊
・カラーdeサンキャッチャー®︎ワークショップ
・カードセッション
・プチ整体
・NE運命解析学
・アクセサリー販売
・シフォンケーキ販売を予定しております。

地域の子ども食堂に寄付します。
❤️お問い合わせ❤️
hagukumi.358@gmail.com